個人情報保護方針

TEXFUTURE TOKYO 2025  
プライバシーポリシー
(個人情報保護方針)

 

 

1. 個人情報の取得
当展覧会では、入場登録・セミナー参加・アンケート対応時に以下の情報を取得します:
- 氏名(フリガナ)・所属企業名・部署名
- メールアドレス・電話番号
- 業種・業務内容に関する属性情報
- 行動履歴(展示ブース訪問・セミナー受講記録等)

 

2. 利用目的
取得情報は以下の目的に限定して利用します: 
(1) 入場証発行・本人確認 
(2) 展会関連情報(出展企業情報・プログラム変更等)の提供  
(3) アフターフォロー(来場者向けレポート・次回展会案内) 
(4) 展示効果分析・サービス改善  
(5) 緊急時の連絡  

 

3. 第三者提供の制限
原則として以下の場合を除き、取得情報を第三者へ提供しません: 
- ご本人の事前同意がある場合  
- 協力機関(会場運営・警備会社等)への業務委託時  
- 法令に基づく要請がある場合  

 

4. 出展企業との情報共有
展示ブースでの名刺交換・アプリ登録等はご自身の意思による情報提供とみなし、当該企業のプライバシーポリシーが適用されます。 安全管理措置
情報漏洩防止のため、以下の対策を実施:
- アクセス制御・暗号化通信の適用  
- 取扱者への研修実施  
- 委託先の監督  

 

5. 開示・訂正手続き
情報の開示・訂正をご希望の場合は、事務局(このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。)まで申し出ください。本人確認後、法令に沿って対応します。

 

6. 写真・映像撮影について
会場内では報道・記録用の撮影が行われ、公式媒体や広報素材に使用される場合があります。撮影不可の場合はスタッフまでお申し出ください。

 

7. お問い合わせ先
個人情報取扱責任者:運営事務局 個人情報保護窓口  
Email:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。  

特徴とポイント
1. 業界特化対応
   - 名刺交換時の注意喚起(第3条)
   - ブース訪問行動履歴の明示的記載(第1条) 2. 法的要件充足

  - 利用目的の特定(法第15条)
   - 第三者提供制限(法第23条)
   - 開示請求権明記(法第28条) 3. 実務的配慮  
   - 撮影に関する特記事項(第6条)
   - メール・電話の双方連絡先記載
   - 簡潔な表現で可視性を確保 > 実際に掲載する際は: 
> - 会場入口にポリシー要約版を掲示  
> - QRコードで全文閲覧可能に  
> これらの運用フローを組み合わせてご利用ください。

展示会名:TEXFUTURE TOKYO
会期: 2025/09/10[水]--11[木]
会場 :東京国際フォーラム
会場の住所: 〒100-0005 東京都千代田区丸の内3丁目5番1号

Follow us

最新の展示会と業界コンサルティングの入手

Copyright © 2025 TEXFUTURE TOKYO

Designed By TEXFUTURE TOKYO

Search

TEXFUTURE TOKYO